-
Comadran氏が日本で法的係争に勝ち、Medabotsの商標を確保
-
エピックセブン、「グローバルクリエイター対戦:シーズン2」準々決勝スタート
-
Web3メタバースのCarrieverseがゲームプレー・トレーラーを公開
-
Kyrie & TerraがSHIN-Aと提携。ハイブリッド型モバイルゲームの開発体制を最適化し東南アジアのゲーム市場へ展開。
-
新規英雄およびサブストーリー「KWANGYAへの歩み」公開!
-
ForeVR GamesがForeVR Poolでビリヤードに参入
-
ManitiscoがImmutable X Partnersと提携し、Web3ゲームを主導
-
ビリビリ漫画で最も人気の中国漫画キャラクターが有名なランドマークのデジタルスクリーンで躍動
-
『ディズニー ポップタウン』、3周年記念イベント開始!
-
東京ゲームショウ2022_結果発表_公式番組総視聴数2,689万回
-
本日開幕!東京ゲームショウ2022
東京ゲームショウ2022<[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>は、本日2022年9月15日(木)から18日(日)まで、4日間の会期にて開催します。3年ぶりにリアル会場を設置し、さまざまなオンライン企画を合わせたハイブリッド開催となります。ゲーム業界関係者やプレスを対象にしたビジネスデイは前半2日間(15日・16日)に実施し、一般のゲームファンは、16日(金)14時以降と、17日・18日の3日間ご入場いただけます。 新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に一般公開日(17日・..
-
日本のトップクリエイターが選出するゲームデザイナーズ大賞...2022 年の審査員 8 名が決定
「日本ゲーム大賞(Japan Game Awards)」(主催︓一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、略称︓CESA、会長︓早川 英樹)では、日本を代表するトップクリエイターの視点で選出される『ゲームデザイナーズ大賞 2022』の審査員 8 名が決定しました。ご視聴は、日本ゲーム大賞 2022 公式サイト、Youtube Live URL からご覧いただけます。 今年度の審査員は、審査員長の桜井政博氏をはじめ、飯田和敏氏、イシイジロウ氏、神谷英樹氏、小高和剛氏、巧舟氏、外山圭一郎..
-
日本ゲーム大賞 2022 各賞をオンラインで発表
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿、略称: CESA)では、今年で開催 26 回目を迎える『日本ゲーム大賞 2022』各賞を「東京ゲームショウ 2022」開催期間中の 9 月 15 日(木)から 18 日(日)の 4 日間にわたり、発表します。 各発表はライブ配信(オンライン)にて実施します。事前登録不要、無料でご覧いただけます。 視聴は東京ゲームショウ 2022 の公式サイト、そして以下の各 Youtube Live の URL からご覧い..
-
ForeVR Gamesが究極のバックヤードゲームであるコーンホールを仮想現実で実現
【ロサンゼルス2022年9月1日PR Newswire】 *人気スポーツタイトルのForeVR BowlとForeVR Dartsに続き、バックヤードの楽しみが家族の「Happy Hour(ハッピーアワー)」としてメタバースに登場、ゲームが始まる *いま、ForeVR CornholeはOculus Quest 2で利用できる。購入価格は14.99米ドルの一回限り Zynga、EA、Gluのベテランたちが創立したカジュアル仮想現実(VR)ゲームのリーダーであるForVR Games(ForeVR Games )は1日、同社で3番目のゲームタイトルとなるForeVR Cornholeの発売を..
-
東京ゲームショウ2022 最新出展状況 発表
東京ゲームショウ2022<[会期]9月15日(木)~9月18日(日)、[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>の開幕までいよいよ残り15日となりました。本日は最新の出展状況、ならびに公式配信番組のタイムテーブルをお知らせします。 ■ 3 年ぶりにリアル会場復活。今年の TGS はハイブリッド開催でいっそう進化︕ TGS2022は、3年ぶりにリアル会場を設置した、ハイブリッド開催となります。熱気と臨場感が味わえるリアル会場でのさまざまな展示・企画はもちろんのこと、公..
-
「CEDEC AWARDS 2022」各部門の最優秀賞決定
日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC2022」(CEDEC=セデック:Computer Entertainment Developers Conference主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術にフォーカスし、技術面から開発者の功績を称える「CEDEC AWARDS 2022」の、各部門の最優秀賞を決定しました。 「CEDEC AWARDS」は、先に発表した各部門の優秀賞の中から、CEDEC2022の受講者、講..
-
「SOWN2022」ファイナリスト予想キャンペーンが本日スタート
東京ゲームショウ2022<[会期]9月15日(木)~9月18日(日)、[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>では、本日8月24日(水)より、インディーゲーム開発者によるピッチイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト2022(SOWN2022)」のファイナリストに選ばれる8組を、インディーゲーム「選考出展」78タイトルの中から予想してもらう『SOWN2022 ファイナリストは誰だ? 予想キャンペーン』をスタートします。 ※キャンペーンURL: https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/..
-
オフィシャルサポーターに貴島明日香さんが就任
東京ゲームショウでは、毎年、ともにイベントを盛り上げ、多くの人にゲームのワクワク感を伝えていただける方に、オフィシャルサポーターに就任いただいています。 東京ゲームショウ2022<[会期]9月15日(木)~9月18日(日)、[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>では、オフィシャルサポーターに、貴島明日香(きじま あすか)さんが決定しました。 貴島さんは、今年4月に長年務めたお天気キャスターを卒業し、現在はモデルや女優として幅広い活動を展開しています..
-
『ニモのアクアポップ』配信開始
モバイルパズルゲーム『ニモのアクアポップ』の配信開始を発表 映画『ファインディング・ニモ』に登場する様々なキャラクターがゲームに登場! お魚を集めてマイオーシャンを飾り完成すると、そこはまるで夢の世界。 配信開始を記念して、ゲームにログインすると今だけ「ログインボーナス」がもらえる! 【ソウル(韓国)2022年8月23日PR Newswire】モバイルゲーム開発会社Wemade Play(代表取締役:イ·ホデ)は、モバイルパズルゲーム『ニモのアクアポップ』..
-
日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」最終審査進出15作品決定
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区、略称:CESA)では、アマチュアクリエイターが制作したオリジナルゲームの中から優れた作品を表彰する日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」の一次審査ならびに二次審査を実施。最終審査へ進む15作品が決定しましたので、お知らせします。 「感触」をテーマに、3月1日から募集を開始した結果、全国から455におよぶ応募作品が集まりました。 一次審査は、ゲーム開発者や業界誌編集..
-
ガンホーが「東京ゲームショウ2022」にオンラインで出展
オンラインゲームの企画・開発・運営・配信などを行うガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(以下、「ガンホー」)は、2022 年 9 月 15 日(木)より開催される東京ゲームショウ 2022」に、JeSU 認定 e スポーツタイトル『パズドラ』とNintendo Switch™用対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』の 2 タイトルで、オンラインにて出展いたします。 『パズドラ』では、『パズドラ』プロゲーマーたちがプロ NO.1 の座を目指す賞金総額 500 万円のバト..
-
CEDEC2022「CEDEC AWARDS 2022」特別賞が決定
日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC2022」(CEDEC= セデック: Computer Entertainment Developers Conference 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術にフォーカスし、技術面から開発者の功 績を称える「CEDEC AWARDS 2022」を開催しています。 コンピュータエンターテインメント開発全般に貢献した方を表彰する「特別賞」は、『AR..
-
「ビジネスデイ」入場パス本日7月22日(金)正午より販売開始
東京ゲームショウ 2022<[会期]9月15日(木)~9月18日(日)、[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>の「ビジネスデイ」入場パスを本日7月22日(金)正午よりオンラインにて販売開始しました。券種は、一般パス(税込11,000円)と、ビジネスラウンジ利用などの特典付きゴールドパス(税込27,500円)の2種類となります。購入先ページなどは公式サイト( https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/ticket/businessday.html )に掲載いたしました。 また、ビジネスデイ2日目の9月16..
-
モバイルパズルゲーム『ニモのアクアポップ』、事前登録開始
『ファイティング・ニモ』世界観のモバイルパズルゲーム 『ニモのアクアポップ』、事前登録開始 本日よりゲーム内アイテムがもらえる事前登録キャンペーン開始 8月末リリース予定 【ソウル(韓国)2022年7月19日PR Newswire】ウィメイドプレイ(代表イ·ホデ)はディズニー&ピクサーのキャラクターを使用したモバイルパズルゲーム『ニモのアクアポップ』の事前登録を本日7月19日(火)にスタートいたしました。 『ニモのアクアポップ』はディズニー&ピクサー映画..
-
日本ゲーム大賞2022 「U18部門」 決勝大会進出6作品が決定
日本ゲーム大賞2022 「U18(ゆーじゅうはち)部門」では、本年度のU18部門の予選大会を7月10日(日)にオンラインで開催し、決勝大会へ進む6作品を決定しました。 2018年よりスタートした日本ゲーム大賞「U18部門」は、次世代を担うゲームクリエイターの発掘を目的とした18 歳以下を対象としたゲーム制作コンテストです。 本年も、全国から多数のエントリーがあり、1次審査を通過した13作品が予選大会に進出。 各チームは作品の特徴やPRポイントなどをプレゼンテーシ..
-
TGS2022来場者向け公式サイト 本日オープン
開催まで2カ月あまりに迫った東京ゲームショウ 2022<[会期]9月15日(木)~9月18日(日)、[リアル会場]幕張メッセ/以下、TGS2022>の来場者向け公式サイトが本日オープンしました(tgs.cesa.or.jp)。 7月6日時点の出展社数は国内299社・海外166社で、合わせて465社となりました。出展規模は、当初想定の1500小間を大きく上まわり、1902小間まで拡大しています。 また、TGS2022のインディーゲームコーナーに無料出展できる「インディーゲーム選考出展」に過去最多とな..
-
エピックセブン、グローバルeスポーツ大会 「エピックセブン ワールドアリーナチャンピオンシップ2022」公式サ..
*賞金総額10万米ドルの公式グローバルeスポーツ大会…世界のプレイヤーがワールドアリーナ最強の座を目標に競う*新しい観戦システムの導入、最新技術を活用した配信システムを構築し、eスポーツ種目として新たな挑戦*韓国の人気ロックバンドYBが作詞・作曲・レコーディングまで手掛けたE7WC2022メインテーマ曲「Invincible」PVを公開 エピックセブン、グローバルeスポーツ大会「エピックセブン ワールドアリーナチャンピオンシップ2022」公式サイトを開設!..