-
大阪大学と富士通、量子コンピュータの実用化を早める新たな量子計算アーキテクチャを確立
-
スーモロジック、Reliability Managementでイノベーション推進向け完成予想図を提供
-
シンクロノスはプラットフォームサポートをアリババとグーグルクラウドに拡張する
-
ZWCAD 2023が登場: 高速、快適、多様性
-
Azureの見守りサービス提供開始/運用負荷を軽減し安心・安全なクラウド利用を支援
-
運用者に光を!~変革への挑戦~「Cloud Operator Days Tokyo 2022」開催
-
シンクロノス・パーソナル・クラウドにより、キタムラのピクストレージサービスが可能に
-
シンクロノス (Synchronoss)、2021年度第4四半期にクラウド契約者数の増加が加速したことを報告
-
エクスペリオ、SD-WANゲートウェイを導入
-
大分市 LGWAN/マイナンバー系でネットワーク分離した仮想端末環境をNutanixCloudPlatformで実現
-
Telkomsel、デジタルサービス強化のため、Synchronoss Personal Cloudのソリューションを選択
クラウド、メッセージ、デジタルソリューション分野のグローバルリーダーであり革新的企業である、Synchronoss Technologies, Inc.(NASDAQ: SNCR)は、インドネシア最大手の携帯電話会社Telkomselに、パーソナルクラウドソリューションを提供することを本日、発表した。Synchronoss Personal Cloudソリューションが導入されることで、Telkomselの加入者は、写真や動画をはじめとする貴重なデジタルコンテンツを、どのデバイスからもバックアップ、管理できるようになる。 ..
-
Kemp社と代理店契約 / FlowmonとロードバランサーLoadMasterの連携ソリューションを提供開始
オリゾンシステムズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 菅 健一)は、米Kemp Technologies(本社:ニューヨーク州、以下Kemp社)と国内総代理店契約を締結し、同社の高性能・低価格ロードバランサー「LoadMaster」を販売開始することを発表します。 Kemp社はオリゾンシステムズが国内総代理店を務めるFlowmon Networks社(本社:チェコ)を、2020年11月に買収し、トラフィック可視化・分析アプライアンス「Flowmon」と連携させるため、2021年4月NetFlow情報を生成・出力..
-
玉川学園、事務系システム用仮想サーバーと職員用VDI環境のストレージをPure Storage で刷新
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、学校法人玉川学園(東京都町田市、理事長・学園長 小原 芳明)の、事務系システム用仮想サーバーと職員用VDI環境のストレージ刷新プロジェクトにおいて、ネットワールドが提供するピュア・ストレージ社製オールフラッシュ・ストレージ「Pure Storage FlashArray // X20 R3」(以下、FlashArray)を採用し、本格稼働開始したことを発表します..
-
クラウド リフト&シフト支援サービス/"クラウドサービス・ディストリビューター"を目指し有資格技術..
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、クラウドへのリフト&シフトを加速する新しい技術サービス「CloudPath Services」(略称:CloudPath)を発表し、本日10月5日より提供開始します。 「CloudPath」は、既存のオンプレミス環境の多様なデータ、アプリケーション、仮想マシン、ネットワーク、セキュリティなどを、Microsoft Azure(以下、Azure)、Amazon Web Services(以下、AWS..
-
フェニックス・ソフトウェアがJES3plus® V1R1をリリース、6年間で初めてJES3テクノロジーを拡張
フェニックス・ソフトウェア・インターナショナル (Phoenix Software International, Inc.) は本日、IBMのz/OS® JES3をベースとした派生著作物であるJES3plus V1R1の一般提供を発表した。このリリースには強化されたスプールI/O性能が統合されており、今年に入って継続的なデリバリーを通じて、JES3plusを入手した顧客が利用できるようになる。これはJES3テクノロジー初のリリースであり、2015年初め以来の機能強化が含まれる。また、z/OS 2.5 (JES3を取り込んだz/OSの最新リリース) ..
-
日本のキタムラがシンクロノスパーソナルクラウドソリューションをオンライン小売チャネル統合に選択
クラウド、メッセージング、デジタルソリューションのグローバルリーダーかつイノベーターであるシンクロノス・テクノロジーズ (Synchronoss Technologies, Inc.) (NASDAQ: SNCR) は本日、日本のマルチメディア小売業者のキタムラ (Kitamura) がシンクロノスパーソナルクラウド (Synchronoss Personal Cloud)ソリューションを自社のオンライン小売チャネル統合に選択したことを発表した。パーソナルクラウドの追加により、キタムラのオンラインおよび小売顧客は、どのデバイスからでも写..
-
スーパーマイクロ販売開始 / Veemとのバックアップパッケージ発表
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、米Super Micro Computer, Inc.(本社:カリフォルニア州、NASDAQ:SMCI、以下 Supermicro)の日本法人であるスーパーマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、カントリーマネージャJames Hsieh)とディストリビューター契約を締結しました。 Supermicroのサーバー製品は、サーバー、ストレージ、組み込み / IoT、AI / 機械学習などのHPC向けGPUな..
-
“運用者に光を“ 「Cloud Operator Days Tokyo 2021」開催
クラウド運用者に焦点を当てた技術イベント「Cloud Operator Days Tokyo 2021」 を、来る8月27日(金)、「運用者に光を」をテーマとして、オンラインの大規模バーチャルライブイベントとして開催します。 「Cloud Operator Days Tokyo (CODT)」は、オペレーション(運用)に関わる技術や悩み、解決策を発表・共有することで日本のオペレーターの底力を高めることを目的とし、プラットフォーム / 技術の垣根を越えて、ベンダーニュートラルで開催する国内初の運用技術特化型イベ..
-
運用者に光を! Cloud Operator Days Tokyo 2021 開催
クラウドの運用者に焦点を当てた技術者向け「Cloud Operator Days Tokyo 2021」を、来る8月27日(金)、「運用者に光を」をテーマとして、オンラインのライブイベントとして開催します。 第2回となる今年は、5G時代にむけた通信事業者のネットワークインフラの進化について技術・標準化・オープンソース・アカデミックの観点から議論を行うCNTOM(Cloud Native Telecom Operator Meetup)と共催します。 また、ライブイベントに先行して7月中旬から8月下旬まで、全60セッションをオ..
-
ズーム、ハイブリッドな勤務形態に対応するZoom Phoneアプライアンスを発表
ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ (Zoom Video Communications, Inc.) (NASDAQ: ZM) は本日、ホームオフィスからシェアードハドルスペースまで、さまざまな業界のユースケースに対応する、ハイブリッドな勤務形態に最適化された新カテゴリーのハードウェア、Zoom Phoneアプライアンスを発表した。Zoom Phoneアプライアンスは、ズームのテクノロジーをPolyやYealinkのハードウェアに組み込み、HDビデオ会議、電話通話、インタラクティブなホワイトボードに対応するオールインワ..
-
札幌学院大学,学生・教員用ファイルサーバをNetAppオールフラッシュでリニューアル
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、札幌学院大学(北海道江別市、学長:河西 邦人)の学生・教員が利用するファイルサーバー環境改善プロジェクトにおいて、ネットワールドが提供するネットアップ社製オールフラッシュ・ストレージ「NetApp AFF C190」(以下、AFF C190)が採用され、本格稼働開始したことを発表します。 札幌学院大学は、学生が個人のファイルなどをファイル..
-
成城大学、NGAVとEDR兼備のVMwareCarbonBlackCloud採用
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、成城大学(所在地:東京都世田谷区、学長 戸部 順一)のセキュリティ対策強化プロジェクトにおいて、ネットワールドが提供する「VMware Carbon Black Cloud」が採用され、2021年4月より本番稼働を開始したことを発表します。 サイバー攻撃が巧妙化、複雑化の一途をたどる昨今、ウイルスの侵入を100%防御するのは不可能であること..
-
北海道のHBA、オンプレ型IaaS / HPE SimpliVityでVDIサービス基盤を刷新
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、株式会社 HBA(本社:札幌市、代表取締役執行役員社長 伊藤 尚樹)のクラウド型VDI(仮想デスクトップ)サービス「Hi-DaaS(ハイダース)」のシステム基盤刷新プロジェクトにおいて、ネットワールドが提供する日本ヒューレット・パッカード(以下、HPE)のハイパーコンバージド・インフラストラクチャー(以下、HCI)「HPE SimpliVit..
-
嬉野医療センター、電子カルテ用仮想化基盤にNutanix Enterprise Cloud OSを採用
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、独立行政法人国立病院機構 嬉野医療センター(所在地:佐賀県嬉野市)が、電子カルテ用仮想化基盤を刷新するにあたり、ネットワールドが提供するハイパーコンバージド・インフラストラクチャー(HCI)製品「Nutanix Enterprise Cloud OS」を導入し、本格稼働開始したことを発表する。 「Nutanix Enterprise Cloud OS」は、大量のサーバー群を..
-
日揮ホールディングス、 エンジニアリングVDI用ストレージ基盤強化でPure Storage FlashArrayX50を採用
ITインフラのソリューション・ディストリビューターである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 森田 晶一)は、日揮ホールディングス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役会長CEO 佐藤 雅之)が、グループ会社である日揮グローバル株式会社のストレージ環境の刷新プロジェクトにおいて、ネットワールドが提供するPure Storage社製オールフラッシュ・ストレージ「Pure Storage FlashArray//X50」を採用し、本格稼働開始したことを発表した。 日..
-
グローバルTop 10国際公認されたサムスンSDSクラウド
▲サムスンSDS春川データセンター全景(写真提供:サムスンSDS) サムスンSDS(三星SDS/Samsung SDS、以下サムスンSDS、代表ホン・ウォンピョ)は9月20日、春川データセンターでクラウドメディアデーを開催し、顧客のITインフラはもちろん、業務システムまでクラウドに簡単に移行・運営することができるのSDSクラウドプラットフォームと技術について紹介した。 サムスンSDSは関連会社のクラウド移..
-
SAP Qualtrics韓国発売記念記者懇談会
SAPは7月11日、ソウル市江南区グランドインターコンチネンタルソウルパルナスホテルで開かれた「SAP Executive Summit 2019:革新とクラウド」の行事で、クラウドベースの経験管理ソリューション「Qualtrics」の韓国市場への進出を公式発表した。SAPは去年11月にQualtrics買収を正式に発表し、今年1月に買収を完了したところである。 現在、全世界で1万箇所以上の企業がQualtricsソリューションを活用して消費者が愛する製品を生産し、ブランドの忠誠心を高め、意味のある社内文..